0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
イベントチケット
書籍
グッズ
左右社
ホーム
カテゴリー・検索
イベントチケット
書籍
グッズ
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
書籍
>
流動する人文学
大西巨人 闘争する秘密
戦後文学の金字塔『神聖喜劇』。あまりの長さ、そして和漢洋の古典からの膨大な引用、さらに時系列が複雑に絡む作品は、それゆえに読者をとりこにしてきた。本書は、作家の全貌を論じた、初めてというべき本格的な「大西巨人]論。「遅筆」や「秘密」という思いがけないキーワードからその創作に迫り、半世紀を超える執筆活動の源泉と作家の原風景に迫る。巻末には、著者による大西巨人本人へのインタビューを収録。
[目次]
はじめにー方法としての遅筆
第一部 初期(一九四六ー一九八〇)
第一章 「走る男」あるいは〈孤独の軌道〉
第二章 『神聖喜劇』あるいは〈原風景〉との対話
第二部 中期(一九八〇—二〇〇四)
第三章 『三位一体の神話』あるいは〈秘密〉の絶対的外在性
第四章 『深淵』あるいは〈死〉の生成
晩期(二〇〇四— )—結びに代えて
大西巨人インタヴュー—歴史の追究、歴史の偽造
あとがき 書誌
石橋正孝(いしばし・まさたか)
1974年生まれ。立教大学観光学部助教。ジュール・ヴェルヌ研究に従事、日本ジュール・ヴェルヌ研究会の会長を務めるとともに、大西巨人を中心とする現代日本文学も論考の対象にしている。訳書にフォルカー・デース『ジュール・ヴェルヌ伝』などがある。
型番
978-4-903500-24-9
販売価格
1,100円(税100円)
購入数
冊
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート